絵で覚える税金
  • ホーム
  • 基本
  • 所得税
  • 住民税
  • 事例
  • 【2020年版】確定申告のやり方
  • 【2020年版】スマホでやる確定申告
  • 確定申告書の見方
  • 源泉徴収票の確認方法
  • 所得税の計算方法
  • 事例1 年収300万円の独身者の税金
  • 事例2 年収300万円、独身、iDeCoありの税金
住民税

住民税の計算方法

2018年10月29日 fantamanp
絵で覚える税金
住民税の課税所得 住民税の計算手順は、基本的には所得税と同じで、まずは課税所得(赤)を出します。 このとき注意が必要なのは、所得控除(青)の大きさが、所得税のときと比較して、少 …
所得税

税額控除とは

2018年10月27日 fantamanp
絵で覚える税金
税額控除とは、所得控除と同じように「税金を安くする制度」ですが、所得控除よりもずっと大きなインパクトで税金が減るものです。 なぜなら、控除額そのものの額の分、税金がゴッソリ減るか …
給与所得控除

給与所得控除 事例の解答

2018年10月26日 fantamanp
絵で覚える税金
表に従ってやれば、簡単に計算できますが、 計算結果が、65万よりも小さくなったときは、誰でも65万円になるところに注意してください。 パートーやアルバイトのように、年収が少 …
給与所得控除

給与所得控除と所得の計算事例

2018年10月26日 fantamanp
絵で覚える税金
収入から、給与所得控除を出す、練習をしてみましょう。 それぞれの、給与所得控除はいくらになりますか? 表に従って、計算してみてください。 ⇒解答はこちら  …
所得税

所得税の計算方法

2018年10月24日 fantamanp
絵で覚える税金
多くの人が間違う所得税の計算 所得税は、課税所得に「所得税の税率」を掛けることによって、所得税額を出します。 所得税の税率は「累進課税」といって、課税所得が大きくなるほど税 …
給与所得控除

給与所得控除と所得控除の違い

2018年10月23日 fantamanp
絵で覚える税金
給与所得控除と所得控除は、名前が似ているので混同しやすいです。 どちらも、「収入」から引いて、最終的に「課税所得」を出すという目的は同じです。 しかし、「所得」を出す前 …
所得控除

所得控除とは

2018年10月21日 fantamanp
絵で覚える税金
「所得控除」とは、家族を養ったり、医療費をたくさん払っている人に対して、 「税金を安くしてあげる」ために、所得から差し引く金額のことです。 所得控除のルール …
給与所得控除

給与所得控除の出し方

2018年10月21日 fantamanp
絵で覚える税金
サラリーマンの経費である、「給与所得控除」は「収入」から計算して出します。 <計算方法> 次の表にしたがって、計算する (国税庁 平成30年)  …
基本

基本の絵

2018年10月19日 fantamanp
絵で覚える税金
収入 会社からもらった1年間のお金の総額(給与+賞与+各種手当)です。 (通勤手当だけは含みません) 「年収」、「額面給与」とも呼ばれたりします。 源泉徴収票では「支払 …
所得税

所得税と住民税の違い

2018年10月19日 fantamanp
絵で覚える税金
納める先が違う 所得税 ⇒ 国 住民税 ⇒ 都道府県および市町村 所得控除の額が違う 住民税の所得控除(青)は、所得税の所得控除よりも少し小さい  …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
絵で覚える税金
Twitterでも随時更新しています。 よろしければフォローしてください。 @fantamanpをフォローする
図解 いちばん親切な税金の本 25-26年版

posted with ヨメレバ
高橋 創 ナツメ社 2025年06月17日頃
楽天ブックス
Amazon
Kindle

カテゴリー
  • 確定申告
  • 事例
  • 源泉徴収票
  • 年末調整
  • ふるさと納税
  • 基本
  • 収入
  • 給与所得控除
  • 所得控除
  • 所得
  • 課税所得
  • 所得税
  • 住民税

にほんブログ村 その他生活ブログ 税金へ
にほんブログ村

ふるさと納税のお得ワザ! 今もらうべき返礼品ベストガイド

posted with ヨメレバ
宝島社 2025年03月03日
楽天ブックス
Amazon
Kindle

  • 1

    確定申告書の見方

  • 2

    住民税決定通知書で確認する「ふるさと納税」の答え合わせ

  • 3

    源泉徴収票の確認方法

  • 4

    【2019年版】住民税決定通知書の見方

  • 5

    所得税の計算方法

  • 6

    調整控除とは

  • 7

    住民税の納税タイミング

  • 8

    給与所得控除の出し方

  • 9

    事例1 年収300万円の独身者の税金

  • 10

    源泉徴収票の見方(基本)

プライバシーポリシー 免責事項 2018–2025  絵で覚える税金